第三十四話:馬が合う先生の壮絶死2



 
 テニスで仲の良い木下先生が、北島に、そっと、
松下医局長には会うなと言うので、相当具合が悪い事を察した。
 そして半年後、その学会は横浜で開催され大成功に終わった。
 終了の翌週、松下医局長が突然、昏睡となり二日後、帰らぬ人となった。
 後で聞いた話によると松下医局長は、うすうす、自分が癌に、
おかされているのを知っていた様った。


 医局全体で先生のカルテを全部すり替えて、わからない様にしていた。
 面会謝絶後も、ひと目を盗んでは、松下医局長の病室をこっそりと
たずねていた。最初は、冗談を言っていたのが、体調が悪い時は、
悪いが、そっとして、おいてくれと、言うようになった。
そのうちに、寝ている日が多くなり、やつれて、激やせしているのが
目につく様になりはじめた。

 元々、大柄でがっちりした体型なので、その変貌ぶりは驚くほどった。
 生前の松下医局長の人柄がしのぶ、参列者が多く、葬儀は、
盛大に執り行われた
もちろん葬儀には、北島は、参列させてもらった。
葬儀委員長の岩下教授が、学会での医局長の奮闘ぶりを語り、
また残された妻子の事に、ふれると、会場から、嗚咽と、
すすり泣きの声がしてきたのである。 
 残された若い奥さんと小学校に通う、お姉ちゃんと、弟の二人の
子供さんの姿が参列者の涙を、より一層、誘うのだった。
 北島は、もう泣かずには、おれず周囲の目も気にせずに、
大声で泣いた。
 この仕事を始めて、こんな気になった事は、今までにない経験。
この出来事、以降、医局全体の、北島と弊社に対する反応は、
非常によくなりライバルメーカーの担当者を交代させる程、実績が伸びた。


コメント

このブログの人気の投稿

Garagarapon

"Chaplin" taught me.

Educational reform by enriching children's halls nationwide