石から紙を製造







持続可能な社会を創るための新技術1:石から紙をつくる。

New technology 1 to create a sustainable society 1: 
Make paper from stone.

以前、持続可能な社会というテーマを取り上げた。
そのために、木から、紙をつくるという、従来の方法から、
木の代わりに、石から紙をつくる新技術と、
そのメリットについて、書くことにする。

Previously, I covered the theme of a sustainable society.
For that reason, from the traditional method of 
making paper from trees,
Instead of trees, new technology to make paper from stone,
I will write about its merits.


私は、もともと、新技術に興味を抱いており、関連する放送番組を
見ていた。以下の6番組は、欠かさず見るようにしている。
日本のチカラ、未来EYES,「ミライダネ」、夢の鍵、
ガイアの夜明け、カンブリア宮殿・・
Originally, I am interested in new technology 
and related broadcast programs I was watching. 
I'm trying to see the following six programs without fail.


その中の、2016年8月4日:カンブリア宮殿の放送で、見ました。
その会社は、「株式会社TBM」です。
代表取締役社長の山﨑敦義さん
新ストーンペーパー“LIMEX”(ライメックス)

Among them, August 4, 2016
: I saw it at the Cambrian palace broadcast.
That company is "TBM Corporation".
Mr. Atsuyoshi Yamasaki, President and Representative Director
New Stone Paper "LIMEX" 

[ LIMEXとは ]・LIMEXは石灰石を主原料に
紙やプラスチックの代替となる新素材。
・エコノミーとエコロジーを両立できる革命的な新素材。
[ 紙の代替として ]
・地球上の貴重な資源である木や水を使うことなく紙を製造可能。通常、
普通紙1トン生産する場合、樹木を約20本、水を約100トン使うが、
LIMEXは原料に木や水を使用せず、石灰石0.6〜0.8トンとポレオレフィン
約0.2トンからLIMEXの紙1トンを生産可能。
・実証実験および品質改良を重ね、従来のストーンペーパーに比べ
「軽い」「安い」「高品質」を実現。
・「耐水性」が高く、浴室や水回り、屋外や水中での利用が可能。
・経年劣化に強く、半永久的にリサイクル可能。
[ プラスチックの代替として ]従来の原料が石油由来樹脂100%なのに対し、
LIMEXでは主原料が石灰石であり、石油由来樹脂の使用量を
大きく削減可能。
・単価の安い石灰石を主原料とすることで価格競争力を有する。
・LIMEXプラスチックを利用することで、環境負荷軽減に貢献できる。
[ 資源としての石灰石の埋蔵量 ]
・日本でも100%自給自足できる資源。世界各地の埋蔵量も豊富で、
ほぼ無尽蔵。
[What is LIMEX]
 · LIMEX mainly uses limestone
New materials to replace paper and plastic.
· A revolutionary new material that can balance ecology and ecology.
[As an alternative to paper]
· Paper can be manufactured without using valuable resources on the earth like trees and water. Normal,
When producing 1 ton of plain paper, about 20 trees and about 100 tons of water are used,
LIMEX does not use wood or water as a raw material, and limestone 0.6 - 0.8 tons and a polyolefin
We can produce 1 ton of LIMEX paper from about 0.2 ton.
· Demonstration experiment and quality improvement are repeated, compared to conventional stone paper
"Light" "Cheap" "High quality" realized.
· "High water resistance" is high, it can be used in the bathroom, around the water, outdoors or in the water.
- It is strong against aged deterioration, and it can be recycled semipermanently.
[As an alternative to plastics] While the conventional material is 100% petroleum derived resin,
In LIMEX, the main raw material is limestone and the amount of petroleum derived resin used
Can be greatly reduced.
· It has price competitiveness by using limestone with low unit price as the main raw material.
· By using LIMEX Plastics, we can contribute to environmental load reduction.
[Reserves of limestone as resources]
· Resources that can be 100% self-sufficient in Japan. There are abundant reserves in various parts of the world,
Almost inexhaustible.

2015年2月、宮城県白石市に年産6,000トンのLIMEXを製造する第一プラントを建設しました。2015年11月27日には同省の「津波・原子力災害被災地域雇用創出企業立地補助金(製造業等立地支援事業)」に採択され、12月17日に宮城県多賀城市と立地協定を締結、2年後を目途に同市に量産工場を設置することを発表いたしました。2015年に開催されたミラノ国際博覧会で日本館のポスターや紙袋をLIMEXで制作するなど、すでに実用化が進んでいます。

In February 2015, we built a first plant to produce 6,000 tons of LIMEX in Shiroishi city, Miyagi prefecture by Tsunami donation.
 On November 27, 2015, it was adopted by the Ministry's "Tsunami / nuclear disaster stricken area job creation company location subsidy (manufacturing industry etc. location support project)" and concluded a location agreement with Taga castle city of Miyagi prefecture on 17th December , Announcing that it will set up a mass production plant in the city two years from now. 
It has already been put into practical use, such as making posters and paper bags at the Japan Pavilion at LIMEX at the Milan International Expo held in 2015.

最近のニュース
2016年11月25日:TBMと凸版印刷、新素材LIMEXの活用で共同開発
環境素材LIMEXの特性を活かした新たな用途開発および
高付加価値マーケットの創出において共同開発および
ライセンス契約に向け基本合意

Recent news
November 25, 2016: joint development with TBM and Toppan Printing, the new material LIMEX
Development of new applications making full use of the characteristics of environmental materials LIMEX
Joint development and creation of high added value market
Basic agreement for license agreement

いよいよ、本格的な製造へと、また、一歩、進んだようです。
日本には、こういった金の卵のような、画期的な新技術が、
次々と、生まれてきております。
こういう新技術が、持続可能な社会・世界を創るために、
実用化されることを多いに、期待しています。
詳細は、インターネットで、調べて下さい。
また持続可能な社会・世界う創るための、新技術の情報があれば、
のせていきたいと思っています。
 資料は、一部、文献を抜粋させていただいております。
Finally, it seems that we have advanced one step toward full-scale manufacturing.
In Japan, a breakthrough new technology like golden eggs,
One after another, I am born.
In order for such new technology to create a sustainable society and the world,
We expect many things to be put to practical use.
For details, please check on the Internet.
If there is information on new technology to create a sustainable society and the world,
I would like to put on.
 Some of the materials are excerpted from the literature.



コメント

このブログの人気の投稿

うまい日本酒の話1:越乃寒梅

Educational reform by enriching children's halls nationwide

"Chaplin" taught me.