62話:英会話教室での出来事1

春に松本に来て一年が過ぎて、やっと慣れた頃、中信大学で若手の
君島先生が英語で文献を書いたり海外の学会の為に英語を習って
いるというのを小耳に挟んだ。
北島も英語は好きで小さい頃、牧師の息子と遊び回った記憶が
思い出された。
そこで、また英会話を習ってみたいと思い駅前のGOSを見に行った。
若い人特に女性が多く華やかな感じだった。
ビルも新しく景色も良かった。そのため早速、入学の資料をもらった。
会社の仲間に週に一回通う事を話したら至急の時に連絡を取れる様に
してくれれば良いですよと言われた。
そこで来月から行く事し、仕事が比較的暇な木曜日の夜、
七時から八時のコースにした。
もし都合が悪い場合、その後、三ヶ月以内に振り替えも可能で
便利だった。
最初にクラスを分けのテストを受けAクラスに入った。
メンバーは五人で銀行の勤めの女性・聖子さん、女子大生・さゆりさん、元商社マン・清水さんとTOEIC大好き三十代後半の主婦・牛島さんと北島だった。
最初は緊張して、しっかり勉強していたが、しかし時間が達つと慣れてきたせいか飲み会が多くなり月一回位のペースで参加した。
コメント