3話:移住へ開始1
(201901-201908) 年と月
電話で農家民宿のご主人と連絡を取り合って書類提出を終え、お願いしていた3DKの公営住宅も見つかった様だ。2019年4月にステップワゴンで山陰の海辺の町についた。近所の三件の公営住宅の家に挨拶し、ちょっと離れた農家の吉田さんの家に挨拶に行った。
そこでは、老夫婦、吉田和夫さんと幸子さんが出てきて久しぶりに、こんな可愛い子供達を見たよと、目を細めて喜んでくれた。その後、役所に行き挨拶と簡単な面接を受け合格した。面接担当者から、ワゴンの運転手で、月10万円の給与を支払うと言われた。週3回(月、水、金)駅近くのスーパーと病院に2往復(午前と午後)の仕事だと説明された。その後、農家民宿のご主人にも挨拶しに来た。その時に、ご主人が仕事の話を持ってきた、パートだけれど、港の魚の運搬作業で、毎朝5時から2時間で2000円で働かないかと言ってきた。
奥さんには、介護施設で正社員で12万円/月、パートなら3千円/1日と言われた。少し落ち着いてから、仕事の事も考えると答えた。
翌日、海津夫婦は、今後の仕事の話をして、一郎が運転手のアルバイトとをする事にした。車は10人乗りワゴン。月に10万円、月、水、金の週3回、午前9時出発で10~11時に戻り、午後3時出発し午後4~5時に戻る。奥さんは介護施設の見習いを始めて最初は昼間のパートから始めてみることにした。
保育園は家から車で五分の所にあり送迎バス付きで朝8時から夕方5時まで。翌週の月曜日、海津は、運転手のアルバイトで決められたコースを走り始めた。停留所というのではなく、手を上げた人を乗せていく方式。送り先はYG病院、二つのスーパマーケット、YG駅へ行き、帰りは一人で戻る。
今日は早めに戻れ、女房と昼食をとった。午後になり午後3時は3人を乗せて出発し8人を拾って戻ってきた。乗客は全員高齢者。年に数回、花見や日帰り旅行も企画されるそうだ。運転手は3人いて月水金、火土、木日で、毎日運行している。終了すると役場に車を置き、家まで送ってもらう。
距離は短く、速度もゆっくりで、事故にさえ気をつけていれば難しくなかった。買い物と病院へ行くのが多い。月曜日に実際に送迎をしてみると、それ程、難しいものではなかった。
翌朝5時に港の魚市場に出かけてみた。5時半には競りが終わり、残った魚が、無造作においてあり、値段が書いてあった。小アジが100gで50円と傷の付いたタコとイカが100円で売っていたので購入した。確かに安い。地元の人は金目鯛やイナダ、鯖などの傷ついて出荷できないものを買うせいか、大型の魚は、ほとんど売れて残っていなかった。それでも300円で、こんなに多くの魚が買えるのは驚きだ。今日食べるもの意外は冷凍しておこう。すぐに帰って鰺の南蛮揚げと、蛸、イカの刺身をつくった。蛸、イカの残りは冷凍して揚げ物、焼き物で食べる事にしよう。この日の夕食は、タコ、イカの刺身と鰺の南蛮揚げで子供達も喜んで食べてくれた。
コメント